カラフルなモチーフ繋ぎの編み図と配色・配置を紹介します 。
色をたくさん使ったモチーフを繋ぐときは、モチーフの配置によって作品の仕上がりが違ってきます。
カラフルなモチーフを可愛く作る色の組み合わせと、繋ぐための配置のポイントもあわせて紹介します♪
…編み図は手書きで少し見難いですが、どうかご了承ください…。
色をたくさん使ったモチーフを繋ぐときは、モチーフの配置によって作品の仕上がりが違ってきます。
カラフルなモチーフを可愛く作る色の組み合わせと、繋ぐための配置のポイントもあわせて紹介します♪
…編み図は手書きで少し見難いですが、どうかご了承ください…。
使用糸・針・サイズ
エミーグランデハーブス
190…赤 118…薄ピンク
745…茶 119…濃ピンク
341…青 582…黄
273…緑 171…オレンジ
141…ピンク 600…紫
732…アイボリー 745…茶(縁編み)
エミーグランデカラーズ
514…黄土色
2/0号かぎ針
モチーフ1つのサイズ…4.5cm×4.5cm
全体サイズ…19.5cm×28.5cm
材料を購入する
posted with カエレバ
posted with カエレバ
編み図
モチーフの編み図
縁編みの編み図(緑字の部分)
モチーフの種類
1枚のモチーフの配色のポイントは、3色全部で同系色を合わせないこと!
色には、暖色系と寒色系と中間色があるんですけど、それをうまく組み合わせると可愛いモチーフになりますよ♪
色には、暖色系と寒色系と中間色があるんですけど、それをうまく組み合わせると可愛いモチーフになりますよ♪
それぞれのモチーフに使ってるカラー番号
- 190・745・341
- 514・273・141
- 341・745・582
- 119・341・171
- 119・273・514
- 118・745・273
- 190・118・341
- 582・745・141
- 171・745・600
- 582・118・273
- 119・745・514
モチーフの配置
配置のポイントは、同じ配色や、色の系統が似ているものを隣り合わせにしないことです。
糸の色が限られるので、色系統は似てしまいますが、それでも、色の使い方によってはモチーフ1つ1つ雰囲気が変わります。
そこを見極めて配置するのがポイントです!
糸の色が限られるので、色系統は似てしまいますが、それでも、色の使い方によってはモチーフ1つ1つ雰囲気が変わります。
そこを見極めて配置するのがポイントです!
このモチーフに限らず、色の配置は、全く違った色を隣に配置するとポップ印象になり、同系色でまとめると落ち着いた印象になります。
編み方
STEP.1
モチーフを編む
モチーフは作り目わから編む方法で細編み8目から編み始め、編み図の通り編んでいきます。
2段目は、中長編み3目の玉編みで、1目めは鎖編み1目で立ち上がり中長編み2目の玉編みを編みます。
3段目以降鎖編みに編むところは束で拾って編みます。
5段目の細編みは、長編み3目の玉編みは飛ばして編みません。
モチーフは全部で24枚編みます。
STEP.2
かがりはぎでモチーフを繋ぐ
モチーフが編めたら配置を決めて”かがりはぎ”で繋げます。
※”かがりはぎ”は、とじ針を使って目と目を縫い合わせるようにするはぎ方。同じ方向から目を拾っていくと斜めのラインが表れます。
STEP.3
縁編みを編む
繋ぎ合わせたら縁編みをします。
1周目(編み図青字)は、茶色(ハーブス745)で細編みを編みます(角は鎖編み2目)。
2周目から(編み図緑字)、アイボリー(ハーブス732)で細編みを編み(角は鎖編み2目)、3周目は、細編み→鎖編み2目→長編み2目の玉編み(最初の細編みを拾う)を編みます。
MEMO
かがりはぎの方法は、動画での解説もあります。
MIROOMで編み方の解説を動画で配信しています。