新しい編み図サイトもご利用ください。ここをクリック>>

刺繍糸で編む|#100ドイリー 55枚目の編み図

#100ドイリー 55枚め

縁編みが後ろからちょっとだけ覗くのが可愛いコースターサイズのドイリーです♪
今回はカラフルに編みたかったので、色の種類が豊富な刺繍糸を使っています。

私がいつも使っている刺繍糸は、「DMCコットンパールの8番玉巻刺繍糸」です。
もしかしたら手芸屋さんとかではあんまり売っていないかもしれないですが、ネットショップでは購入することができるので、材料欄にリンクを貼っておきます♪

 

使用糸・針・サイズ

DMC8番刺繍糸 カラーNo.
青926×712 黄3823×743 緑581×3823 紫3041×3743 赤3328×739 ピンク758×739
(本体の色番×縁編みの色番)

#100ドイリー 55枚めカラーNo

4号レース針 7㎝

購入する

編み図

#100ドイリー 55枚め編み図

※編み図をわかりやすく表示するため、偶数段は記号の色を変えています。

編み方

今回のドイリーは縁編み部分が、全体から少し隠れていて、後ろ側から少しだけ覗くように見えるのがポイント♪
前の段に重ねて編むような編み方になるので、その部分を説明しますね!
STEP.1
編み始め
編み始めは、わから編む方法で細編み6目を編み、6段目まで編み図の通り編みます。
6段目まで編めたら一旦糸を切り、糸の色を替え、7段目を編んでいきます。
STEP.2
縁編みは糸の色を変えて編みます
7段目から糸の色を替えて、最初の立ち上がりは、6段目の細編みに針を入れて鎖編み1目で立ち上がり、細編みを編みます。編み図には、緑色で細編みの図を描いています。 
STEP.3
最初の細編み
7段目の最初の細編みが編めました。
STEP.4
玉編みを編む
続けて鎖編み2目+長編み2目の玉編みを編みますが、玉編みを編むための針を入れる場所は、②で編んだ細編みを拾って編みます。
STEP.5
丸い模様になります
玉編みが編めたら、鎖編み3目を編み、②の細編みに引き抜き編みをします。丸い模様になります。
STEP.6
続けて鎖編みを束で拾って編みます
続けて鎖編み3目を編み、4段目の鎖編み5目の部分の後ろから束で拾って細編みを編みます。編み図は、7段目の赤字部分の細編みと4段目の鎖編み5目のところです。
4段目の鎖編み5目を拾って、細編みが編めました。
STEP.7
STEP.1〜6を繰り返します
続けて鎖編み3目を編み、6段目の細編みの頭を拾って、細編みを編みます。編み図の緑で描いているところです。この部分は、①と同じになりますので、①~⑥を繰り返し編みます。
STEP.8
ドイリーの裏側
ドイリーの裏側はこんな感じになっています。
STEP.9
完成!
最後は糸の始末をして、アイロンを当てて仕上げます。
参考 #100ドイリー 55枚目Crochetart hime*hima