新しい編み図サイトもご利用ください。ここをクリック>>

ワッフル編み|Airpodsケースカバーの編み図と編み方

ワッフル編みAirpodsケース

使用糸・針・サイズ

エミーグランデハーブス カラーNo.600・732
2/0号かぎ針
出来上がりサイズ 約縦50×横50×奥行20mm

材料を購入する

ワッフル編みのAirpodsケースの編み図

ワッフル編みAirpodsケース編み図

編み方

STEP.1
本体を編む
作り目は鎖編み11目を編みます。
1段目は立ち上がり目の鎖編み1目を編んで中長編み4目→鎖編み3目→中長編み4目を編みます。
2段目で1段目の周りを細編みで1周編みます。
3段目から5段目までは、増し目をしながら(増し目位置は編み図参照)細編みで編みます。
6段目は、増し目なしで細編みを1周編みます。

STEP.2
ワッフル編みで模様を作る
7段目から19段目までワッフル編みで模様を作ります。
20〜21段目は、細編みで1周編み、糸を切って糸の始末(1目作る方法の始末の方法)をします。

POINT!
  • 模様の始めは裏地見て編みます。
  • 裏地を見て編む時は、細編み1目から編み始め、細編み2目で終わります。
    表地を見て編む段は、細編み2目から編み始め、細編み1目で終わります。
STEP.3
蓋部分を編んで本体と接ぎ合わせる
蓋部分は、作り目を鎖編み11目を編み、1段目は立ち上がり目の鎖編みを1目編み、細編みを11目編みます。
2段目は1段目の周りを細編みで1周編みます。
3段目から5段目までは、本体と同じように増し目をしながら細編みで編みます。
6〜9段目は、増し目なしで細編みを1周編みます。
10段目は、糸の色を変えて、細編みで1周編みます。
糸の始末は、1目作る方法で行います。
蓋と本体をAirPodsに被せて合わせ、AirPodsの裏側16目を拾ってかがりはぎで接ぎ合わせます。

AirPodsProカバーの編み方はこちら

少し大きさの違うAirPodsProカバーの編み方もあります。
ワッフル編みAirpods Proケース ワッフル編み|Airpods Proケースカバーの編み図と編み方

ランドセルタイプのAirPodsカバー

ランドセル風のAirPods(第2世代まで)カバーもありますよ〜。
AirPodsカバーランドセル風 かぎ針編み|AirPodsカバーランドセル風前編・本体の編み図と編み方 AirPodsカバーランドセル風背面 かぎ針編み|AirPodsカバーランドセル風後編・パーツの接ぎ合せ方