新しい編み図サイトもご利用ください。ここをクリック>>

レース編み|ミニドイリーを使った”しおり”の作り方

#100ドイリー 11枚目で作る栞

使用糸・針・サイズ

オリムパス製絲タティングレース糸〈中〉 カラーNo.T202・T207・T209
6号レース針
ドイリーサイズ 5.5cm
栞サイズ 長さ 29cm(ドイリーからしずく型モチーフまで)

通し穴が大きめのウッドビーズ…3個

材料を購入する

編み図

ドイリーの編み図

#100ドイリー 11枚目の編み図

しずく型モチーフの編み図

しずく型ピアス編み図

丸モチーフの編み図

丸モチーフの編み図

編み方

STEP.1
ドイリーを編む
作り目はわから編む方法で細編みを6目編みます。
前の段が鎖編みに編むところは束で拾って編みます。
4段目まで編んだら糸を切り、5段目で糸の色を変えて編みます。
編み終わったら、糸を切って始末しておきます。
STEP.2
しずく型モチーフを編む
作り目はわから編む方法で細編み6目を編みます。
3段目まで増し目をしながら編み4段目まではドイリーと同じ色(ピンク)の糸で編みます。
4段目から糸の色を変えます。糸は切らずに最後の目で糸を入れ替えて、4段目と6段目はドイリーの縁編みと同じ色(白)で編み、5段目はアクセントになる色の糸(緑)で編みます。
7段目からピンクの糸に戻し、9段目辺りで中に同系色の糸を詰めます。(詰める糸はあまり糸で大丈夫です)
減目しながら12段目まで編んで、糸は3本とも長めに切っておきます。
STEP.3
丸モチーフを編む
作り目はわから編む方法で細編みを6目編みます。
3段目まで増し目をしながら編み、4段目は細編みと鎖編み1目を交互に編んで糸は長めに切っておきます。
STEP.4
ドイリーと丸モチーフを縫い合わせる
ドイリーと丸モチーフの間にウッドビーズを挟んで、縫い合わせます。
丸モチーフの長めに切っておいた糸に針をつけて、ウッドビーズを通し、その後でドイリーの縁編み部分に糸を通します。
また、ウッドビーズに糸を通して丸モチーフに戻り、糸の始末をします。
ドイリーとウッドビーズに糸を通し終わりました。
糸は2本とも始末しておきます。
STEP.5
しずく型モチーフの糸を丸モチーフに通す
ドイリーとは反対側の丸モチーフにしずく型モチーフを縫い合わせます。
しずく型モチーフの長めに切った糸3本が通るとじ針を用意して、針に糸をつけます。

3本の糸を同じ針につけるのが難しい場合は、1本ずつ以下の同じ処理をしていけば大丈夫です。
まず、針にウッドビーズを2つ通します。
その後、丸モチーフを拾って、通したウッドビーズにもう一度糸を通しながら、しずく型モチーフへ針を戻していきます。
ウッドビーズは、1つを丸モチーフ側へ、もう一つをしずく型モチーフ側へ配置して、20cmくらいのところで折り返すとちょうどいい長さの栞になります。
(長さは一応の目安なので、お好みで決定してください。)
丸モチーフからしずく型モチーフまで、ある程度の長さをとったら、糸はしずく型モチーフに戻して、3本とも糸の始末をします。
STEP.6
完成
3本の糸に通している、ウッドビーズが動かないように糸を結んでおきます。
両側の糸を結んだら完成です!

こちらの編み図でもミニドイリーが作れます♪

この栞は、5〜7cm弱くらいの小さくて繊細なドイリーで作るのが可愛く仕上がるコツです♪
ドイリーを小さく繊細に仕上げるには、6号〜10号くらいのレース針で編める糸を使って編んでみてくださいね。
こちらの編み図でも可愛い栞が作れます♪
タティングレース糸で編む#100ドイリー 2枚目 レース編み|タティングレース〈中〉で編む#100ドイリー 2枚目の編み図 #100ドイリー 89枚目 レース編み|金票レース糸で編む#100ドイリー 89枚目の編み図 オーナメントモチーフ かぎ針編み|オーナメントモチーフの編み図 雪の結晶 レース編み|雪の結晶