基本的な花モチーフの編み図を紹介します。
花びらの編み手順はどれも同じなので、編む図をアレンジすると形の違う花モチーフも作れるかと思います。
花びらの編み手順はどれも同じなので、編む図をアレンジすると形の違う花モチーフも作れるかと思います。
こちらの作品は、編んでいただいた作品を商用利用として、
販売していただいても大丈夫です。
目次
使用糸・針・サイズ
DMCコットンパール 8番玉巻 刺繍糸
カラーNo.754・758(ピンク)・676・783(イエロー)・581(グリーン)
4号レース針
サイズ
6枚花びらの花モチーフ:2cm
8枚花びらの花モチーフ:2.5cm
4枚花びらの花モチーフ:1.5cm
材料を購入する
DMCコットンパール8番糸 ピンク赤系色番761-225 ページ1/8 116
posted with カエレバ
DMCコットンパール8番糸 緑系(色番943-581) ページ4/8 116
posted with カエレバ
花モチーフの編み図
編み方の説明は「A:長編みの花びら」の花モチーフを使います。
花モチーフの編み方
説明に使っているモチーフは、太めの糸で編んでいます。
STEP.1
作り目を編む
編み図A:長編みの花びらの花モチーフを編みます。
作り目はわから編む方法で細編み6目編みます。
作り目はわから編む方法で細編み6目編みます。
STEP.2
2段目:細編みを編む
作り目が編めたら、花びらの2段めを編みます。
まずは、細編み1目を編みます。
まずは、細編み1目を編みます。
鎖編み2目を編む
続けて、鎖編み2目を編みます。
STEP.4
長編み3目を最初の細編みに編む
STEP.2の細編みに長編みを3目編みいれます。
拾う場所は、細編みの頭の手前半目と細編みの足の左側を拾って長編みを編みます。
拾う場所は、細編みの頭の手前半目と細編みの足の左側を拾って長編みを編みます。
細編みの頭半目と左側の足を拾ったところ。
このまま長編みを編みます。
このまま長編みを編みます。
長編みが1目編めました。
長編みが3目編めました。
長編みは3目とも同じ場所を拾って編みます。
長編みは3目とも同じ場所を拾って編みます。
STEP.5
鎖編みを2目編む
長編み3目を編んだら、再び鎖編み2目を編みます。
STEP.6
細編みに引き抜き編みをする
もう一度、STEP.2の細編みの頭半目と左側の足を拾って、引き抜き編みをします。
長編みを編んだのと同じように細編みを拾います。
長編みを編んだのと同じように細編みを拾います。
STEP.7
次の花びらを編む
作り目の数だけ、STEP.2〜6を繰り返し編みます。
STEP.8
花びらを6枚編んで完成
花びら部分が6枚編めたら、2段めの最初の細編み(STEP.2の細編み)に引き抜き編みをして完成です。
編み図B:長々編みの花びら(8枚)の編み方
編み図B:長々編みの花びら(8枚)は、作り目がわから編む方法で細編み8目を編み、2段めの長編みのところを長々編みに変えて作ります。
作り目が細編み8目なので、花びらの枚数も8枚になります。
編み手順は、編み図Aと同じです。
四つ葉のクローバーの編み図C:作り目に編む花びら(4枚)の編み方
編み図C:作り目に編む花びら(4枚)は、わにして作り目の細編みを編むときに、細編み1目を編むごとに花びらになる部分(編み図Aでいうと2段め部分)を一緒に編みます。
花びら4枚編めたら、わになっている糸を絞り完成します。
1段で編み終わります。
花びら4枚編めたら、わになっている糸を絞り完成します。
1段で編み終わります。