新しい編み図サイトもご利用ください。ここをクリック>>

かぎ針編み|糸の色を替える方法 -三角ガーランドより-

このページでは、三角ガーランドを使って、編む段によって糸の色を替える場合の編み方の説明をしています。

このように、三角を2色の糸を使って編む場合の、糸の替え方の説明です。

糸の色を替えた三角

三角ガーランドの編み図はこちら

三角ガーランド かぎ針編み|三角ガーランドの作り方(手書き編み図)(販売可能作品)

編んでる途中で糸の色を変える方法

この三角は、作り目を鎖編みから、裏と表をひっくり返しながら平らに編んでいく方法で編んでいます。
このように平らで編む場合、段ごとに糸の色を変えるときは、偶数段編んで替えると糸を切らずに同じ場所で糸を替えることができます。

STEP.1
針にかける糸を替える
任意の段数まで編んで次の段で糸を替える場合、最終目を途中まで編み(目を完成させない)、糸を持ち替えます。
写真は、最後の目を途中まで編んだところ。
STEP.2
新しい糸で目を完成させる
途中までだった最終目を完成させる糸を引き出す時に、新しい糸(違う色の糸)に針を掛けて引き出します(最後の目が完成します。)。
(写真のようにボーダー柄にするときは、途中まで編んだ方の糸は切らずに残します。)
立ち上がり目の鎖編みを1目編み、ひっくり返して次の段を編みます。
写真は、次の段の最初の目を編んだところ。
STEP.3
次糸の色を替えるときは偶数段編む
編み進めると糸の色が替わります。
MEMO
アルファベットフラッグのミニガーランドの編み図も掲載しています。
そこでも、色の替え方の解説をしているので、参考にしてみてくださいね。

THANKS!ガーランドかぎ針編み|10×11アルファベットガーランド 「THANKS!」の編み図 THANKS!ガーランドかぎ針編み|アルファベットガーランドの糸の変え方(細編みで模様を編む場合)